2012年1月24日火曜日

日本政府にとっての日本国債とは

日本国債について正しく理解してもらう、つまり「国の借金」への誤解を解く説明として、わたしは「日本国政府にとっての日本国債」ってのがどんなもんなのかってあたりから説明してみた。

相手は感覚的に、家計や商店の商売に置き換えて考るようなので、それにのっとって試みてみた。

「 八百屋さんが、一年後にこれで1万1千円分の買い物ができる商品券を今1万円で売ります、みたいな感じかな。
  八百屋さんが日本政府で、客が国民や銀行あたり。
  客には、自分の家で使う野菜を買う人もいるし、食べ物屋さんの仕入れの場合もある。
  この食べ物屋さんが、いってみれば銀行とか保険屋さんとかだね 」

日本は自前の広大な畑を持ってるから、いくらでも野菜を売ることができる。
これはつまり、日本円を作ることができるっていうことのイメージ。無限の畑。

ギリシャが大変なことになってるのは、自分の畑を持っていなかったからなんだよね。
ギリシャ通貨ってのはなくて、全部ユーロでしょ。
つまり、自分の畑じゃない。ユーロさん、EUさんの畑から仕入れてたんだけど、それを仕入れることができなくなっちゃった。
なんで仕入れられなくなったかというと、ギリシャ屋さんの商品券を誰も買ってくれなくなったから。
なんで買ってくれなくなったかというと、ギリシャ屋さんが野菜を仕入れられなくなりそうだっていう噂が広まったから。遊びすぎちゃったんだよね。
さらにまずいのは、あらためて帳簿を調べてみたら、噂が事実だったことがばれちゃった←これが去年。


でも日本政府の場合は、言ったように無限の畑を持っているので、ほとんどただでいくらでも野菜を仕入れることができる。
だから日本屋の商品券であるところの、日本国債を誰も買わなくなることなんてないんだよ。


私はこれで納得してもらえる。誤解は解ける、と思った。
だがこの説得は、失敗に終わったのである。

2012年1月22日日曜日

増税賛成の理屈?

「増税する熱意を他の政策にも分けて欲しいなあ」
と言ったら、
「増税は腹がたつけど、もっと嫌なのは国債!」
と返された。
理由を聞いてみると、「借金で賄おうとするのがイヤ」なのだそうだ。

「将来返すお金がなくなったらどうするの!」

この感覚が、『増税>国債』派の大勢なのだろうと仮定して、説得を試みてみた。

しかし失敗に終わった。

どういう説得を試みたのかは次回以降へ

実はけっこう大変な時期

ここ数年が、実は日本にとってけっこう大変な時期になっていると、私は思う。

増税すれば、その税率はもう二度と下がらないだろうし、年金や生活保護や医療費の条件が変更されれば、それもずうっとそのままだろう。まあ、悪化することはあっても、改善されることはない。

福島のことについても、自分たちの任期中はどうにか先送りしたい、という国会議員だけなのではないだろうか。
三陸沿岸の復興なんて、考えてもいないのかもしれない。

拉致の問題だってそうだった。

結局、敗戦後に起きた問題は、何一つ解決していない。何一つだ。


一日本国民の立場からこれをどう思うのかというと、明日は我が身だなってこと。

自分が何か災難に遭った場合、たぶん心配はしれくれるだろうけど、誰も具体的に助けてはくれないだろう。

現代日本はそういう国で、現代日本人もそういう人たちなのだ。

と、私は覚悟を決めている。

2012年1月21日土曜日

すき家のチーズハンバーグカレー

すき家にて、チーズハンバーグカレー(並 630円 1088kcal)というものを食した。
美味であった。
ところが、人気ランキングにもおいしいランキングにも入っていない。
ということは、他のものはさらにオイシイということなのだろう。
またいつか、機会があったら試してみることにするか。

----------------------------------------------------------------
「お試しか!&Qさま合体スペシャル」
すき家の人気メニューベストテン

1位 牛丼
2位 ねぎ玉牛丼
3位 3種のチーズ牛丼
4位 キムチ牛丼
5位 豚とろ角煮丼
6位 炭火やきとり丼
7位 おろしポン酢牛丼
8位 朝食セット
9位 牛あいがけカレー
10位 とん汁牛皿定食

「お願いランキング」
すき家のおいしい順ランキング

1位 ねぎ玉牛丼
2位 かつ節オクラ牛丼
3位 おろしポン酢牛丼
4位 3種のチーズ牛丼
5位 キムチ牛丼
6位 茄子トマト牛丼
7位 お好み牛玉丼
8位 高菜明太マヨ牛丼
9位 わさび山かけ牛丼
10位 麻婆茄子牛丼



おわり

2012年1月20日金曜日

今年の大卒社会人が生まれた1990年

1990年 平成2年 庚午〔うま〕

東西ドイツ統一

【世相】バブル経済崩壊

【流行・話題】カラオケボックス、ダイヤルQ2、ファジー、メセナ、あげまん、ヒーリング、ランバダ、ティラミス

重大ニュース
大阪で「花の万博」

日本人初の宇宙飛行

女子高生校門圧死事件
7月6日、神戸市の神戸高塚高校で、登校の門限がきたとして、教諭の閉めた鉄製の門扉に女子高生が頭を挟まれて死亡。教諭が過失致死罪で起訴された。

大学入学センター試験スタート

礼宮さまと川島紀子さんが結婚

天皇陛下が即位
11月12日、天皇が即位する儀式(即位の礼)が行われた。一連の即位費用は123億円にものぼった。都内では30件を超すゲリラ事件が相次いだ。

国際
東西ドイツが統一
戦後45年間の分断を経て、ドイツは10月3日午前零時、統一を実現した。西独に編入された東独は、国家として消滅、欧州の中央部に、戦後処理を終え、主権を完全に回復した人口約8000万人の大 国が誕生した。 西独の正式名称「ドイツ連邦共和国」がそのまま新生ドイツの国名となり、国旗、国歌とも西独のそれが引き継がれた。首都として復活したベル リンでは、旧帝国議会前の記念式典会場で国旗が掲揚され、集まった約100万人が見守る中で祝いの花火が打ち上げられた。

イラク軍がクウェートに侵攻
8月2日、イラク軍がクウェートに侵攻し全土を制圧した。国連安保理がイラク軍の即時無条件撤退を要求する決議案を採択した。3日、米ソが共同声明を発表して、イラクの撤退を求めると同時に、各国に対イラク制裁への同調を呼びかけた。 6日、国連安保理、対イラク経済制裁決定。
12日、アメリカが海上封鎖を決定。
11月、国連安保理、武力行使容認決議を採択。 湾岸戦争(1991年)

政治
国会1月24日:衆議院解散(消費税解散)。
第39回衆議院議員選挙(2月18日)
自民安定多数、社会回復、土井ブーム。リクルート疑惑議員も続々当選。
投票率:73%
内閣・行政9月21日:【差別発言】 梶山静六法務大臣が、「『悪貨が良貨を駆逐する』というか、アメリカには黒(人)がはいって白(人)が追い出される、というように(新宿が)混在地(になっている)」と発言。
11月:天皇の即位の際に行われた「大嘗祭〔だいじょうさい〕」に首相が参列し、費用を宮廷費から支出。皇室の私的な宗教上の儀式であることから憲法20条に抵触するということで論議を呼んだ。
第2次海部内閣(2月28日~1991年11月5日)
[総理]海部俊樹、[法務]長谷川信、[外務]中山太郎、[大蔵]橋本龍太郎
第2次改造海部内閣(12月29日~1991年11月5日)
[総理]海部俊樹、[法務]左藤恵、[外務]中山太郎、[大蔵]橋本龍太郎
外交3月23日:朝日新聞が日米構造協議のアメリカ側の要求項目を紹介、内政干渉に近い要求であるという協議の実態が浮彫りにされた。
4月:日韓外交会談で指紋押捺廃止が発表された。
8月30日:対イラク多国籍軍への協力のため10億ドル支出を決定。
9月17日:アントニオ猪木議員、イラクの日本人人質解放のためイラクに出発。12月5日イラクが邦人人質のうちアントニオ猪木議員と共に訪問した家族の36人を解放すると表明。
9月24日:【金丸訪朝団】 自民党元副総裁の金丸代議士が組織した訪朝団が平壌入り。
26日、金丸・田辺が金日成主席と会談。
共同宣言が発表されたが、「戦後45年間の謝罪と償い」の項目がはいっていたため、世論の反発を受けた。
10月:【第18富士丸の船長ら解放】 自民党の小沢一郎幹事長、社会党の土井たか子委員長が北朝鮮の平壌に出迎えに行き、抑留されていた第18富士丸の船長と機関長が解放された。 第18富士丸事件(1983年)

司法・裁判
3月23日:【甲山事件の一審判決を破棄】甲山事件で、大阪高裁が元保母の一審判決を破棄し、審理を神戸地裁に差し戻した。 事件発生(1974年)  
4月17日:連続4人射殺事件の永山則夫被告に対し、最高裁が死刑判決。 事件発生(1968年)
7月27日:【山中事件無罪判決】 山中事件で名古屋高裁が、「共犯者」の供述を「殺害の実行などの部分で矛盾や不合理な点が数多く、信用できない」と指摘、無罪を判決した。  事件発生(1972年)
10月16日:三崎事件で、最高裁が上告を棄却し死刑が確定した。 事件発生(1971年)  

国際
2月11日:[南ア]黒人運動始動者のネルソン・マンデラが28年ぶりに釈放。
3月15日:[ソ]臨時人民代議員大会でゴルバチョフが初代大統領に選出、就任。
5月15日:[米]ニューヨークのオークションでゴッホの絵が124億円で日本企業に。
6月11日:[ペルー]大統領選で、日系2世のアルベルト・フジモリが当選。
7月1日:[独]東西ドイツの通貨を統合。
9月5日~6日:韓国と北朝鮮が半島分断後初の首脳会談開催。
9月30日:韓国とソ連が国交樹立。
10月:【やらせ証言】 [米]議会下院の公聴会で、クウェートから生還したという少女がイラク兵の残虐行為を涙ながらに証言した。
後にこの少女は在米クウェート大使の娘で、事実無根だったことが判明した。
11月15日:アリタリア航空機が墜落。日本人2人を含む46人全員死亡。
11月22日:[英]サッチャー首相が辞任表明。
27日、メージャー蔵相が新首相に。
第16回先進国首脳会議(サミット)(7月9日~11日)
【開催地】ヒューストン[米]
対ソ支援で積極論と消極論。北方領土問題が経済宣言と議長声明で言及された。

経済
1月:カルピス食品が65年にわたり親しまれたシンボルの「黒人マーク」に使用を中止。差別との抗議を受けたことによる。
4月:三菱地所が米ロックフェラービルを買収。
5月:ゴッホの名画を史上最高の125億円で落札。
【MCA買収】 松下電器産業が、米娯楽企業MCAを買収。
会社設立・合併さくら銀行[三井銀行と太陽神戸銀行が合併](4月)

物価
封書62円 はがき41円
【電話】東京-大阪間3分 280円
【飲食】ビール320円(2月)
新商品・ヒット商品ゲーム機 スーパーファミコン[任天堂、25,000円]
食品・嗜好品健康飲料 鉄骨飲料[サントリー]
ビール キリン一番搾り[麒麟麦酒]
菓子 午後の紅茶キャンディ[麒麟麦酒]
菓子 オーザック[ハウス食品](3月発売)
菓子 ジャック[ハウス食品](7月発売)

社会
暮らし・話題8月27日:ソ連サハリン州で男児(3)が大火傷。超法規的処置で日本に入国。札幌医大病院に入院し治療を受けた。
11月23日、帰国。
イベント国際花と緑の博覧会(花の万博)
4月2日、高架水路のウォーターライドが転落、重軽傷は23人。
【期間】4月1日~9月30日
【会場】大阪・鶴見緑地
電話・通信3月27日:NTT、番号案内の有料可を決定。
教育1月13日:共通一次試験に替わる大学入学センター試験、通称「新テスト」がスタート。一部の私大も参加するようになった。

ことば(流行語・話題の発言)
「アッシーくん」
呼べばすぐ来て、車で送り迎えしてくれる男。夜遊びで遅くなった時には便利であるが、「足」代わりでしかない。
「おやじギャル」
何でも父親がするようなことを好んでやるたくましく、男並みの行動力と生活力をもった20代後半の」女性。ゴルフ、赤ちょうちん、競馬、株など。
「ボーダーレス」
境界・境目のないこと。冷戦構造の雪融けで国家と国家が急速に融和し、国家間だけではなくあらゆる分野で境界があいまいになってきた状態。
「成田離婚」
新婚旅行から帰った成田空港で離婚を申し出ること。海外へ新婚旅行に行ったものに、男は英語がしゃべれず、気がきかないということで主として女性の方からを宣言する。


受賞ノーベル賞:[平和賞]ゴルバチョフ大統領(ソ連)
フィールズ賞:森重文(京大教授)
婚約・結婚1月12日:天皇の次男礼宮文仁(24)と川嶋紀子〔きこ〕(23)の婚約式(納菜の儀)。
6月29日、皇居内の御所で結婚の儀。「秋篠宮」の号が贈られた。
1月30日:ダウンタウンの浜田雅功が結婚披露宴。
3月5日:林真理子が婚約発表。5月18日に結婚。
5月30日:真田広之が手塚理美との婚約をコンサートでファンに報告。
6月6日:もとシブがき隊の薬丸裕英が入籍。
6月29日:元チェッカーズのフミが結婚。
物故栃錦(春日野)清孝[前横綱](64歳、1.10)、 サラ・ボーン[米・ジャズシンガー](66歳、4.3)、 池波正太郎[作家](67歳、5.3)、早野凡平(50歳、5.3)、 神風正一[相撲解説者](68歳、5.15)、 サミー・デーヴィスJr.[米、歌手](64歳、5.16)、 藤山寛美[喜劇俳優](60歳、5.21)、 高峰三枝子[俳優](71歳、5.27)、 小暮実千代[俳優](72歳、6.13)、 宮田輝[テレビ司会者](69歳、7.15)、 若原一郎[歌手](59歳、7.16)、 エドウィン・O・ライシャワー[米、元駐日大使](79歳、9.1)、 飛鳥田一雄[元社会党委員長](75歳、10.11)、 幸田文[作家](86歳、10.31)、 浜口庫之助[作曲家](73歳、12.2)、 グレタ・ガルボ[米、俳優]

出版・新聞
2月:「悪魔の詩」が邦訳出版されたが、大手書店は店頭に並べず、議論を巻き起こした。 国家テロ発言  邦訳者殺害
5月2日:朝日新聞が、高校生らがコンピュータ・ウイルスを開発したとの記事を1面トップで掲載。高校生のウソを裏づけもとらずに報道したお粗末なものであった。
7月23日:共同通信労組鹿児島班が「皇室敬語の廃止を訴えるアピール」を発表。
10月31日:長野市教育委員会が「ちびくろサンボ」の絵本やこれに類似する人形などの廃棄を各学校長宛に依頼。

ベストセラー
愛される理由(二谷友理恵)
真夜中は別の顔上・下(シドニー・シェルダン)
「NO」と言える日本(盛田昭夫・石原慎太郎)
ドラゴンクエストIVガイドブック上・下
明日があるから
「1998年日本崩壊」エドター・ケイシーの大予告
文学部唯野教授
恋愛論(紫門ふみ)
うたかた上・下(渡辺淳一)
41歳寿命説(西丸震哉)

その他の話題の本
孔子(井上靖)

作品掲載
無伴奏(小池真理子)「小説すばる」(5月臨時増刊号)
<作者が高校生時代に住んでいた仙台の1970年ごろを舞台にした。題名は実在した喫茶店の名前>
新ジャングルの王者ターちゃん[ハート](徳弘正也)「週刊少年ジャンプ」(6月~1995年4月)
<格闘メインのストーリー漫画に移行した為、タイトルに”新”が付け加えられた。>
スラムダンク(井上雄彦)「週刊少年ジャンプ」(9月~1996年6月)
<この漫画の大ヒットでNBAブームに火がつき、日本中がバスケブームに。>
幽☆遊☆白書(富樫義博)「週刊少年ジャンプ」(11月~1994年7月)
クレヨンしんちゃん(白井儀人)「週刊漫画アクション」(9月~)
ナニワ金融道(青木雄二)「コミックモーニング」(12月~)

雑誌創刊
サンサーラ
CADET[講談社]
クロコダイル
自由時間[マガジンハウス]
ケイコとマナブ[リクルート]
すてきな奥さん[主婦と生活社]
けっこんぴあ

テレビ
3月:大橋巨泉が引退宣言。実際は「セミ・リタイア」だった。
8月:放送衛星BS-3a打ち上げ。
11月30日:日本初の民間衛星放送「日本衛星放送」(WOWOW)が開局、サービス開始。
25年続いた日本テレビ系の「11PM」が終了。
番組大河ドラマ 翔ぶが如く (NHK、1月7日~12月9日)
<幕末の同志でありながら、維新後に明暗を分けた西郷隆盛と大久保利通。信念を貫く2人の葛藤を描いた>
[原作]司馬遼太郎、[出演]西田敏行、鹿賀丈史
アニメ ちびまる子ちゃん (フジテレビ、1月7日~1992年)
ドラマ ホテル (TBS、1月11日~3月22日)
ドラマ いつもだれかに恋してるッ (フジテレビ、1月11日~3月22日)
アニメ 勇者エクスカイザー (名古屋テレビ、2月3日~1991年1月26日)
<「勇者」シリーズの原点、地球へ逃げた宇宙海賊ガイスターを追って、エクスカイザーをリーダーとした宇宙警察カイザーズが、車や新幹線など、それぞれの乗り物に乗り移って、ガイスターに立ち向かう。>
ドラマ 特警ウインスペクター (テレビ朝日、2月4日~1991年1月13日)
<「レスキューヒーローシリーズ」三部作の原点。>
ドラマ 地球戦隊ファイブマン (テレビ朝日、3月2日~1991年2月8日)
連続テレビ小説 凜凜と (NHK、4月2日~9月29日)
<ラジオすらなかった時代に、テレビの発明を夢見た若者の青春を描く>
[出演]田中実、荻野目洋子
EXテレビ (日本テレビ、4月2日~)
クイズ 世界の常識・非常識! (フジテレビ、4月15日~1991年11月)
<日本と海外の常識のギャップを取り上げる>
[司会]逸見政孝
世にも奇妙な物語 (フジテレビ、4月19日~)
ドラマ 外科医・有森冴子 (日本テレビ、4月20日~7月6日)
ドラマ 渡る世間は鬼ばかり (TBS、8月11日~1991年9月26日)
[出演]泉ピン子、山岡久乃、藤岡琢也
クイズ 世界まる見え!テレビ特捜部 (日本テレビ、7月~)
<各国のユニークなテレビ番組を紹介>
[司会]所ジョージ
やっぱり猫が好き (フジテレビ、10月20日~1991年9月21日)
クイズ マジカル頭脳パワー!! (日本テレビ、10月~1999年9月16日)
[司会]板東英二
連続テレビ小説 京、ふたり (NHK、9月~1991年3月)
<離婚した母と娘の葛藤を軸に、家庭のきずな、女の自立、娘の青春の悩みなどを描いた>
[出演]山本陽子、島田理恵
ドラマ 名探偵ポアロ (NHK)
[原作]A・クリスティ

CM
「職業選択の自由」(学生援護会、サリダ)
「もっと端っこ歩きなさいよ」(大日本除虫菊、ゴン)

映画
1月16日:勝新太郎が、麻薬密輸入の疑いで、ハワイ税関で逮捕。
3月26日:米のアカデミー賞特別名誉賞が、黒沢明監督に。
4月30日:荻野目慶子宅で、不倫関係にあった河合義隆監督が首つり自殺。
日本櫻の園
<「桜の園」を文化祭で上演する女子高演劇部の開演2時間前の様子を描く>
天と地と[角川]
[監督]角川春樹
ドラえもん・のび太のアニマル惑星(プラネット)[東宝](3月11日封切)アニマル惑星で犬の少年チッポと友達になるのび太達・・・・・・「大長編ドラえもん」第11作。>
[制作総指揮・原作・脚本]藤子・F・不二雄、[監督]芝山努、「声の出演」、大山のぶ代、小原乃梨子、野村道子、たてかべ和也、肝付兼太、千々松幸子、田中真弓、川久保潔、西原久美子、森功至、小杉十郎太、加藤治、
チンプイ・エリさま活動大写真[東宝](3月10日封切)
<「チンプイ」の劇場版>
[制作総指揮・原作]藤子・F・不二雄、[脚本]桶谷顕、[監督]本郷みつる、[声の出演]堀絢子、林原みぐみ、佐々木望、八奈見乗児、中村大樹、岡本麻弥、大塚周夫、菊地正美
男はつらいよ・寅次郎の休日[松竹](12月22日封切) 詳細

外国ダンス・ウィズ・ウルブズ Dances With Wolves[米] アカデミー賞(作品・監督など7部門)
<インディアンとともに生きた白人青年将校の姿を通して西部開拓のできごとを綴る>
[監督・出演]ケビン・コスナー
プリティー・ウーマン[米]
ホワイトハンター ブラックハート White Hunter Black Heart
[監督・出演]クリント・イーストウッド
ゴースト/ニューヨークの幻
フィールド・オブ・ドリームス

音楽
2月14日:初来日のローリング・ストーンズが初来日、東京ドームでコンサート。
5月10日:都はるみが復帰して初のコンサート。 引退(1984年)
日本のヒット曲・流行歌おどるポンポコリン(B.B.クイーンズ)[作詞:さくらももこ] 第32回(1990年度)レコード大賞[ポップス・ロック部門]
♪ なんでもかんでも みんな おどりを おどっているよ … ピーヒャラ ピーヒャラ パッパパラパ
恋唄綴り(堀内孝雄) 第32回(1990年度)レコード大賞[歌謡曲・演歌部門]
OH YEAH!(プリンセス・プリンセス)
くちびるから媚薬(工藤静香)
会いたい(沢田知可子)

アメリカ・トップ10
Because I Love You (The Postman Song) (Stevie B)
Nothing Compares 2 U (Sinead O'Connor)
Vision Of Love (Mariah Carey)
Vogue (Madonna)
Escapade (Janet Jackson)
Love Takes Time (Mariah Carey)
Opposites Attract (Paula Abdul with The Wild Pair)
Step By Step (New Kids On The Block)
How Am I Supposed To Live Without You (Michael Bolton)
It Must Have Been Love「愛のぬくもり」(Roxette)
The Beatles2月28日:ポール、来日。
3月3日~:ポール、東京ドームで公演。 ビートルズとしての来日以来24年ぶり。
12月10日:ニューヨークとリバプールで、ジョンの10周忌追悼イベント。

作品発表
7月:CD RINGO STARR AND HIS ALL-STARR BAND [Ringo Starr] 発売。
9月:CD(4枚組) LENNON [John Lennon] ソロとなってから発表した73曲を時代順に収めたもの。
11月:CD(2枚組) TRIPPING THE LIVE FANTASTIC [Paul McCartney] 発売。

スポーツ
野球6月24日:近鉄の野茂投手が、2度目の4試合連続2桁奪三振。
7月13日:近鉄の野茂投手が、今季11度目の2桁奪三振。新人の最多奪三振記録を更新。
10月13日:ロッテの村田兆治投手が、通算215勝を挙げ、現役引退を表明。
セ・リーグ
[優勝]巨人
パ・リーグ
[優勝]西武
第41回日本シリーズ
西武 4(○○○○)0 巨人
第62回選抜高等学校野球大会
[決勝戦]近大付(大阪) 3-2 新田(愛媛)
第72回全国高等学校野球選手権大会
[決勝戦]天理(奈良) 1-0 沖縄水産(沖縄)

大相撲
1月5日:相撲協会、森山官房長官に「女人禁制」を理由に大臣杯授与を断わる。
3月15日:横綱千代の富士、通算1000勝を達成。
7月25日:旭富士が第63代横綱に昇進。
1月場所
千代の富士貢〔ちよのふじ みつぐ〕[横綱、九重]14勝1敗(30回目)
3月場所
北勝海信芳〔ほくとうみ のぶよし〕[横綱、九重]13勝2敗(6回目)
5月場所
旭富士正也〔あさひふじ せいや〕[大関、大島]14勝1敗(2回目)
7月場所
旭富士正也〔あさひふじ せいや〕[大関、大島]14勝1敗(3回目)
9月場所
北勝海信芳〔ほくとうみ のぶよし〕[横綱、九重]14勝1敗(7回目)
11月場所
千代の富士貢〔ちよのふじ みつぐ〕[横綱、九重]13勝2敗(31回目)

サッカー
第14回ワールドカップ
【開催国】イタリア
【優勝国】西ドイツ(3回目)

囲碁・将棋
囲碁第14期棋聖戦
小林光一九段 4(○●○○○)1 大竹英雄九段
<5連覇>
第45期本因坊戦
趙 治勲九段 4(○●●●○○○)3 小林光一九段
<3連覇>
第15期名人戦
小林光一九段 4(○●●○○○)2 大竹英雄九段
<3連覇>
将棋第48期名人戦
中原 誠 4(○●○●○○)2 谷川浩司

科学・技術
1月24日:日本、初の月探査機「ひてん」打ち上げ。
4月24日:[米]スペース・シャトルに日本人として初めて乗る宇宙飛行士に毛利衛さんが決定。
4月24日:[米]ハッブル宇宙望遠鏡を載せたスペース・シャトル「ディスカバリー号」を打ち上げ。
12月2日:東京放送の宇宙特派員・秋山豊寛が日本人初の飛行士としてソ連の宇宙船ソユーズTM11号で宇宙に飛び立った。
4日、宇宙ステーション「ミール」とドッキング。
10日帰還。

主な出来事

事件・事故
1月18日:長崎市長が短市役所玄関先で正気塾幹部によって銃で撃たれて重体となった。昭和天皇に戦争責任に関する発言(1988年)に対する攻撃だった。
1月22日:【御徒町で道路陥没】 東京・御徒町駅ガード下道路が、手抜き工事で陥没。10人負傷。
5月12日:【足利事件】 栃木県足利警察署に幼女(4)が行方不明になったとの通報。
13日、渡良瀬川の河川敷で幼女を遺体で発見。 被疑者逮捕(1991年)  裁判の経緯
6月4日:東京都練馬区の工務店社長宅に2人組が侵入、3億円を強奪し逃走。
7月19日:国際興業事件で、株の仕手集団「光進」の小谷代表を藤田観光の株価操作で逮捕。
7月:花岡事件をめぐって、大手ゼネコンの鹿島と当時の中国人労働者・遺族との間で、共同発表文がまとまった。「企業としても責任があると認識し、深甚な謝罪の意を表明する」。 花岡事件(1945年)  和解成立(2000年)
10月3日:大阪で、警察官が暴力団員に捜査情報を流して金品をもらっていたことが発覚。

災害
7月3日:九州各地で集中豪雨。土砂崩れや河川の氾濫で27人死亡。
12月11日:千葉県外房地方に竜巻が発生。付近一帯で1人死亡、1700戸を超す家屋が倒壊。


以上

2012年1月18日水曜日

最後だとわかっていたなら

最後だとわかっていたなら

作/ノーマ・コーネット・マレック
訳/佐川 睦
サンクチュアリ出版


あなたが眠りにつくのを見るのが
最後だとわかっていたら
わたしは もっとちゃんとカバーをかけて
神様にその魂を守ってくださるように
祈っただろう

あなたがドアを出て行くのを見るのが
最後だとわかっていたら
わたしは あなたを抱きしめて キスをして
そしてまたもう一度呼び寄せて
抱きしめただろう

あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが
最後だとわかっていたら
わたしは その一部始終をビデオにとって
毎日繰り返し見ただろう

あなたは言わなくても
わかってくれていたかもしれないけれど
最後だとわかっていたら
一言だけでもいい…「あなたを愛してる」と
わたしは 伝えただろう

たしかにいつも明日はやってくる
でももしそれがわたしの勘違いで
今日で全てが終わるのだとしたら、
わたしは 今日
どんなにあなたを愛しているか 伝えたい

そして わたしたちは 忘れないようにしたい
若い人にも 年老いた人にも
明日は誰にも約束されていないのだということを
愛する人を抱きしめられるのは
今日が最後になるかもしれないことを

明日が来るのを待っているなら
今日でもいいはず
もし明日が来ないとしたら
あなたは今日を後悔するだろうから

微笑みや 抱擁や キスをするための
ほんのちょっとの時間を
どうして惜しんだのかと
忙しさを理由に
その人の最後の願いとなってしまったことを
どうして してあげられなかったのかと

だから 今日
あなたの大切な人たちを
しっかりと抱きしめよう
そして その人を愛していること
いつでも
いつまでも大切な存在だということを
そっと伝えよう

「ごめんね」や「許してね」や
「ありがとう」や「気にしないで」を
伝える時を持とう
そうすれば もし明日が来ないとしても
あなたは今日を後悔しないだろうから





Fin

2012年1月17日火曜日

どーしたもんかなあ

どーしたもんかなあ、と思わずにはいられなかった。
大阪の現状を聞いたときの、率直な感想だ。

本当に中心地に近いような場所でも、シャッター通りになっていて、人通りもないのだそうだ。
そういえば、大阪市の予算の半分が、生活保護費なのだとかいう報道もあった。

このまま行けば、2031年には、関東も同じようになっているに違いない。

「社会福祉と税の一体改革」というのは、どうも、社会福祉費を削る一方で税金は上げる、ということらしい。

今年の成人が就きたい職業の第一位は、公務員だったのだそうだ。
はたして「公務員」というのは職業の分類なのかどうかはおいておいて、二十歳になった人間が、「社会福祉と税の一体改革」を推し進める政府の下で公務員になりたい、と望むような国って、もう先がないような気がする。

どーしたもんかなあ。

2012年1月13日金曜日

ありがたくない遺産

荒れ果てた三陸沿岸部と、放置された福島第一原発施設と、高い電気・ガス・石油と、高い食料と、バカ高い消費税率と、バカ高い健康保険料と年金掛け金、高い失業率、低い就職内定率、低い出生率、低い賃金、低い結婚率、

その結果得られたのは、
びみょうに健全化した日本政府の財政
だけ。


そんな2031。

2012年1月10日火曜日

まずは大人が手本を

今朝の朝日新聞一面に、こんなコラムが載っていた。

----------------------------------------------------------------
2012(平成24)年 1月10日 火曜日
朝日新聞 座標軸
主筆 若宮啓文

明日の社会に責任をもとう
「日本の自殺」を憂う
----------------------------------------------------------------
パッと見た瞬間は、毎年3万人を大きく超える自殺者のことを書いているのかと思うが、その内容はふるいサビで真っ赤っかになった、いわゆる「日本財政破綻論」だ。

(当該ページがなぜか重いのでリンクは貼りませんが、それでもどうしても原文を読んでみたいという奇特な方は、上のキーワードで検索すれば見つかると思います。でも、ホントに、何十回何百回と聞いたような内容ですのであしからず)

要するに、このままだと財政が持たないので増税しろ、と言っている。
また整備新幹線に代表される、いわゆる新たな大型公共工事はムダだ、とも言っている


こういうエゴそのもののような考えを、よくもまあ臆面もなく新聞の一面で発表できるものだ、と引っ込み思案なわたしにしてみれば別世界の、ある意味正直うらやまくなるような、厚顔無恥なハートをお持ちの方だ。

それが最もよくあらわれている部分を紹介したい。

----------------------------------------------------------------
膨大な借金が大きな返済額として現在の予算を食うだけでなく、子や孫の世代につけを回していることに変わりはない。しかも少子の時代が進むから、ひとりあたりの負担はどんどん大きくなる。
----------------------------------------------------------------

どうだろうか。
わたしなどは、

この『子や孫の世代のために自ら我慢しよう』という発想がまったくない思考回路に感心しきり。

『子や孫の世代がたらふく食えるよう、いまのうちから田や水路の整備にとりかかっておこう』という発想もまったくない。

おみごと、と腕を組んでしまった。

だって、自分たちはとっくにさんざん飲み食いし散らかしたから「もう新しい田んぼはムダだ」という発想なんだぜ。
自分たちは食事の量を減らす気なんかまったくなくて「このままだとワシの飯が心配だから、お前たちの食い扶持からもっとよこせ」という発想なんだぜ。

すごくね?



ふつうの大人なら、子や孫の世代のために「わたしの分はいいから、育ち盛りのお前たちが食べなさい。お前たちがおなか一杯になって、元気に育ってくれることが、わたしの一番の幸せなのだよ」と、自分からお茶碗のご飯を米びつへ戻すのではないだろうか。


この主筆という肩書きのおっさんには、そんな発想がまったくない。

増税増税増税。
あー増税増税。
お前たちは俺のお古を着てりゃあいい。

(それに、一度あげたら税率は子や孫の代になっても、どーせ高いまんま)


若宮さん。
大人として、あなたはどうかしてる。



おわり

2012年1月9日月曜日

成人の日

ポジティブシンキングだとか、ポジティブ心理学だとかいうのと、わたしは肌が合わない。

コップ半分の水を見て、
「まだ半分ある」と「もう半分しかない」
のどっちだっていいじゃないか、とわたしは思ってしまう。

飲んでしまえばなくなることに変わりはないのだから。

といってながめていても、喉の渇きはいやされないのだから。



今年の年末年始は、ちっとも笑えなかった。
被災地があのままなら、ずっとこの気分は続くんだろう。

それに、また大きな地震が起きる確率もかなり高い。

あれだけプレートが大きく動いたのだ。
その影響が周囲に及ばないわけがない。

次はほぼ確実に、東海・東南海・南海の巨大地震だろう。

なんといっても、お隣のプレートなのだから。

今年、それは起きるかもしれない。


今年成人された皆さん、おめでとうございます。
あなたたちが生きていく日常は、こういうことになっていますので、そこのところヨロシクです。





おわり