今の日本代表に負けるのは結構難しい。
基本的には、クリアボールが裏へ抜けるように意識して最終ラインを設定しなければ、日本代表は得点してくれない。
広く、浅く、ラインを設定し、その間からFWが簡単に抜け出ることができるようにしなければ、日本代表のFWはボールをコントロールできない。2タッチ目で強くつつくクセを全FWが持っているので、決してゴールキーパーは前に出てはいけない。もし出てしまったら、日本のFWは特攻スライディングシュートを仕掛けてくるので、ケガに注意する必要がある。
また簡単に、日本DFの裏を狙っては行けない。
彼らはミッドフィールドでボールを追い回すことに快感を感じているのだ。だから、ジャックラッセルテリアと遊ぶように、くるくると中盤地域でボールを回してあげることが、彼らに達成感を覚えさせることにつながる。彼らは「燃え尽きた感」に飢えているのだから、こちらとしても、協力してあげるべきだ。
意外なタイミングでシュートを打っては行けない。そんなことをしたら確実に得点してしまう。
シュートを打つときは、必ずドアをノックしてから。
フリーキックを与えても無駄だ。彼らはそれを得点機ではなく、マスターベーションに使ってしまう。ゴールの枠に蹴れないキッカー同士で誰が蹴るかを争っている姿を見て、もてない男の妄想経験談義のようだなどと笑ってはいけない。彼らは、自分がもてている、と思っているのだから。「彼女? 今はいないよ」と言うように「ゴール? 最近ちょっとタッチがね」と答えたとしたら、ただうなづいてあげることが大人の優しさだ。決して「お前が決めてるとこ、見たことないんだけど?」などと言ってはダメだ。“チェリーボーイ”は傷つきやすいのだから。それが心の傷となって、ずっと立たなくなったらどうするんだ。
日本の監督やスタッフは、ちょっとやそっとのことでは試合中の展開を読み取ってはくれない。
こちらから相当明確にシグナルを送っても、それがシグナルだとわかってくれない。言葉が通じないというか、コミュニケーションの仕方が違うのだと思われる。
したがって、日本チームに今がチャンスだ、あるいは今は危険だ、あるいはここがねらい所だ、あるいは注文通りになってる、などということを伝えることは至難の業なのだ。
結局のところ、後半の30分過ぎにこちらが全体を下げて、日本チームの位置取りを高くして上げることが、最も日本チームのリズムを良くできる。絶対にこの逆、つまり後半30分を過ぎた頃から、裏へロングボールなどを入れてはだめだ。そんなことをしたら得点してしまう。日本のセンターバックは、スピードもスタミナも駆け引き能力も有していないのだから。サイドバックにいたっては、サッカーよりもトラック競技の方が向いているくらいだ。彼らは道を誤っている。サッカー選手は、ボールと一緒に走らなければならない。
以上のように、現在の日本代表に負けることはかなり困難をともなうミッションだ。
日本代表の、ゲイが着るようなユニフォームも気持ちが悪い。
似合わない無精ひげにいたっては、脳みそに生えたカビが顔の表面にまで伸びてきたのかと心配にさえなる。
髪も切れ。シャキッとしろ。サッカー選手である前に、スポーツマンだろうが。
ロッベンなんて、26であの頭だぞ。
神様から、「ロッベンの才能を与える代わりに、頭もロッベンになるけどいい?」って聞かれたら、絶対に断るだろ。なあ、えんどー君、しゅんすけ君。うっちー。ホントどーすんだよ、このままでいいの?
最後に、後半の12分に給水用のボトルを蹴り飛ばしている『サムライ』に、スポーツ観戦ではなかなか覚えないくらいの怒りと軽蔑を抱いたので、このバカ、いえ『おサムライさま』が出場する限り、そのチームのことは絶対に、何があっても、これっぽっちも応援しないこと決めました。そうしたらすっと楽になりました。今は、南アフリカワールドカップの開幕がとても待ち遠しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿