2010年11月14日日曜日

名言備忘録

「もし私があなたの妻なら、食事に毒を盛ってやるのに」
「もしあなたが私の妻なら、私は自分で毒を飲みますよ」

ウィンストン・チャーチル(イギリスの元首相)



家系を自慢しているバカ貴族に「君って誰の子孫?」と問われて──
「私は子孫ではありません。先祖となるのです」

ジョン・チャーチル(イギリスの元陸軍司令官)



ある離婚裁判で──
「言葉はその通りだけど、口調が違うよ」

ゲゲ



人気の理由を問われて──
「みんなが心や頭の中で考えていても口に出さないことを口にするからだろう」

セオドア・ルーズベルト(アメリカの第26代大統領、ノーベル平和賞受賞)



口にすることを全部心からそう思っている人はいない。
心にあることを全部口にする人もまずいない。
言葉というものはとらえどころのないもので、思考は一貫性のないものだからだ。

ヘンリー・B・アダムズ(アメリカの歴史作家)



沈黙を守ってバカではないかと思われる方が、あれこれしゃべってその疑惑を晴らすよりましだ。

エイブラハム・リンカーン(アメリカの第16代大統領)



1分考えることは、1時間しゃべる以上の値打ちがある。

不詳



尊厳とは、そもそも心に思い浮かべるべきではなかったことを、口に出さない能力のこと。

不詳



言うべき事がないとき、そのことをくどくどと証明しようとしない人は幸いである。

不詳



口を開く前に、頭が連動しているか確かめよ。

不詳



あなたにうわさ話を伝えてくれる人は、次はあなたを噂の種にするだろう。

不詳



私は誰にもひどいことを言った覚えはない。
本当のことを言ったら、相手が傷ついただけだ。

ハリー・S・トルーマン(アメリカの第33代大統領)



口さえ開かなかったら……。

釣られた魚



あなたのエッセーは優秀で、かつ独創的です。
しかしながら、
独創的な部分は優秀ではなく、優秀な部分は独創的ではありません。

サミュエル・ジョンソン(イギリスの文学者)



書評を書く前には決してその本を読まない。先入観を植え付けられるからだ。

シドニー・スミス(イギリスの宗教家、評論家)







ニュース解説とは、何一つ言い残したことがない、という印象を与えながら、何一つ語らない技術のこと。

ゲゲ






以上

0 件のコメント:

コメントを投稿